■津屋選手プロフィール

【所属】三遠ネオフェニックス
https://www.neophoenix.jp/
【ポジション】シューティングガード
【生年月日】1998年6月7日
【出身地】青森県
【主な経歴】
・2012年:U-16 日本代表チーム候補選手
・2013年:U-18 日本代表チーム
・2016年:U-19 日本代表チーム 日本代表候補選手
・2018年:U21デフバスケットボール世界選手権 準優勝、大会得点王、大会MVP
■津屋選手コメント

小学生の頃からバスケットを始めて、怪我をしたときには親にザムストのサポーターを買ってもらって着けていたのを今でも覚えています。その頃からお世話になっていたザムスト(日本シグマックス株式会社)とスポンサーシップ契約を締結でき、凄く嬉しいです。
今後、ザムスト製品を使用することで、これからのプロ選手としての選手寿命が伸びることに期待しています。 新たに使用し始めたアームスリーブは、着けていて肌触りも気持ちよくて練習でも練習後の自主練でも非常に疲れにくくなっているのを実感しています。
今後の目標としては、まず、今シーズンは新人賞を獲りたいのと、チームで優勝することです。加えて5人制、3人制、デフバスケットの日本代表にも選ばれることも目標に精進していきます!
■スポンサーシップ契約の背景
名門東海大学時代にはキャプテン、三遠ネオフェニックスでは今季より副キャプテンを務めるなど、プレーの技術だけでなくリーダーシップ力も兼ね備えた津屋選手。難聴という障がいを抱えながらも、国内トップリーグのBリーグで活躍する津屋選手を、ザムスト製品の提供を通じてサポートすべく、このたびスポンサーシップ契約を結ぶ運びとなりました。
ZAMSTでは、ブランドメッセージである「Awaken your Potential」を実現すべく、今後、多くのアスリートの方々へ密着しサポートしていきます。その中から弊社の製品・サービスをより高いレベルに引き上げ、各種競技のアスリートのさらなる活躍に貢献していきます。
特にバスケットボール競技においては、サポーター製品やコンプレッション製品、インソール製品によって様々な怪我のリスクを低減し、不安なくプレーに集中できるようにサポートすることで、さらなる競技力向上に寄与できると考えております。
最近の記事
-
2022/11/25
NEWS
高い通気性と快適な装着感で累計出荷枚数70万枚突破!「ザムスト マウスカバー」に、アイボリーホワイトが新登場!
-
2022/10/27
TOPICS
「SoftBankウインターカップ2022」に協賛!
-
2022/10/19
TOPICS
10月19日(水)よりWリーグ開幕!ザムストはWリーグのオフィシャルパートナーとして出場する全チーム・全選手の活躍を応援します!
-
2022/10/14
TOPICS
トップアスリートがあなたを訪問!「MEET THE TOP PLAYERキャンペーン」開始
-
2022/10/11
TOPICS
ZAMST BRAVE-PAD SHORTSが2022年度グッドデザイン賞を受賞